灌仏会を執り行いました

 春は花の季節。春風が吹くたびに風に乗った花の香りが、次々に開花を告げてくれる、そんな風情のある季節でもあります。

 昨4月8日恒例の灌仏会(花まつり)を開催しました。灌仏会は釈尊が4月8日に誕生されたという伝説に基づき開催するお祭りですが、現在では「花祭り」の名で親しく呼ばれ、夏の盂蘭盆と共に日本最古の仏教行事の一つとなっています。地方によっては旧暦の日取りで行うところもありますが、本院では毎年新暦の4月8日に執り行っています。

 季節の花(暖冬の今年は開花が早まり椿に替わって八重桜)で飾られた花御堂が設けられ、空心会(写経)の方々によって甘茶が灌がれ、しめやかに誕生会が祝われました。

尚、毎月8日に開催している空心会(写経)はコロナ禍の拡大、波及に鑑みて当面休会いたします。

 

 

大圓山 徳光院

〒651-0058

神戸市中央区葺合町

   布引山2-3 

TEL 078-221-5400

  (8:30~17:30)

FAX 078-221-5410

▼シェア

※当ホームページは、大圓山徳光院護持会にて運営しております。